平岸 美容室 行啓通 美容室 髪の知識

髪のダメージは本当に「治る」のか?40代からの髪を守る真実

40代を過ぎると、髪の悩みは深刻になっていきます!

「昔と比べて髪がパサつく」「ツヤがなくなった」「傷んでしまった髪を何とかしたい」

そんな悩みを抱えている方に、まずお伝えしたい大切な真実があります!

髪のダメージは「治らない」という科学的事実

残念ながら、一度傷んでしまった髪の毛は元に戻ることはありません!

これは美容業界では常識ですが、多くの方が誤解されています。

髪の毛は死んだ細胞の集まりです。

爪と同じように、一度構造が壊れてしまうと、自己修復する機能は持っていません。

肌のように新陳代謝で生まれ変わることもないのです!

「髪のダメージを修復」「傷んだ髪を治す」「髪質改善」などの表現をよく見かけますが、正確には髪の表面を一時的にコーティングして、見た目や手触りを改善しているに過ぎません( ;∀;)

ピコロ美容室では、この事実を正直にお客様にお伝えしていますm(__)m

なぜなら、「治らない」という真実を知ることこそが、本当に美しい髪を取り戻す第一歩だからです!

なぜ髪はダメージを受けるのか

髪がダメージを受ける主な原因は以下の通りです:

  • 化学的ダメージ:カラーリング、パーマ、縮毛矯正などの薬剤による損傷
  • 熱によるダメージ:ドライヤー、ヘアアイロンの過度な使用
  • 物理的ダメージ:ブラッシング、タオルドライ時の摩擦
  • 紫外線によるダメージ:長時間の日光曝露
  • 間違ったホームケア:過度なトリートメントや洗浄力の強いシャンプー

特に40代以降の髪は、加齢により髪の内部構造を支えるタンパク質や脂質が減少し、若い頃よりもダメージを受けやすくなっています。

同じ施術をしても、若い頃より傷みやすくなるのはこのためです!

「ダメージ修復」トリートメントの真実

市販のトリートメントやサロンの高額トリートメントメニューは、本当に髪を修復しているのでしょうか?

答えは「No」です( *´艸`)

これらの製品は、髪の表面にシリコンやポリマーなどの被膜を形成することで、一時的に髪を滑らかに見せているだけです。

洗髪を重ねるごとに被膜は剥がれていき、元のダメージした状態に戻ります。

さらに問題なのは、過度な被膜形成が次の施術の妨げになったり、髪本来の状態が分からなくなってしまうことです。

被膜で覆われた髪は、美容師が正確な髪の状態を判断できなくなり、適切な施術ができなくなる可能性があります。

なので、昔と違って髪が染まりづらくなった、パーマがかかりずらくなった、というといった悩みを抱える方も増えいていると思います。

ピコロ美容室では、このような余分な薬剤は使用しません。髪を本気で考えるからこそ、一時的な見た目の良さよりも、髪の本当の健康を優先しています!

では、どうすれば美しい髪を取り戻せるのか

髪のダメージが治らないなら、どうすれば良いのでしょうか?答えはシンプルです。

1. これ以上傷めないこと

最も重要なのは、新たなダメージを最小限に抑えることです。

傷んだ髪は治りませんが、健康な髪は頭皮から毎日生えてきます。

今日から適切なケアを始めれば、数ヶ月後、1年後には確実に美しい髪が増えていきます。

2. 傷んだ部分は潔くカットする

これは多くの方が躊躇されることですが、ダメージした毛先は修復できません。

定期的に少しずつカットしていくことで、健康な髪の割合を増やしていくのが最も確実な方法です。

「せっかく伸ばしたのに切りたくない」というお気持ちは十分理解できます。

しかし、傷んだ髪を無理に伸ばし続けても、枝毛や切れ毛が進行し、結局は大きくカットせざるを得なくなることもあります。

3. 必要最小限の施術にする

カラーやパーマは、どうしても髪にダメージを与えます。

しかし、白髪染めなどは避けられない方も多いでしょう。

ピコロ美容室では、施術の際に極力髪を傷めないよう、細心の注意を払っています。

薬剤の放置時間、塗布量、施術の頻度など、お客様一人ひとりの髪の状態を見極めながら、本当に必要な施術のみをご提案しています。

不要な工程や余分な薬剤は使わない。これが私たちの基本姿勢です。

4. 正しいホームケアを続ける

毎日のホームケアこそが、美髪への最短ルートです。ただし、「高価なトリートメント」や「栄養補給」といった謳い文句に惑わされないでください。

髪に必要なのは、余計なものを付けすぎないシンプルなケアです。

  • 適度な洗浄力のシャンプーで、頭皮と髪を清潔に保つ
  • 洗い流さないトリートメントは必要最小限に
  • 濡れた髪は早めに乾かす(自然乾燥は髪に負担をかけます)
  • 就寝前には必ず髪を乾かす

美髪は一日にしてならず

髪のダメージは治りません。しかし、正しいケアを継続することで、必ず美しい髪は取り戻せます!

参考サイトのお客様の事例を見ても、2年間という時間をかけて、劇的な変化を遂げています。

大切なのは、その場の手触りやツヤに惑わされず、本当に髪のためになるケアを続けることです。

40代以降の髪は、若い頃とは違います。だからこそ、正しい知識と、髪を本気で考えてくれる美容室選びが重要になります。

ピコロ美容室では、一時的な満足ではなく、1年後、2年後のお客様の美しい髪を目指しています。

「余分なものは使わない」「髪を本気で考える」

こんな感じです!

まとめ:美しい髪を取り戻すために

髪のダメージは治りませんが、絶望する必要はありません。

今日から始める正しいケアが、未来の美髪を作ります。

  • 傷んだ髪は治らないという事実を受け入れる
  • これ以上傷めないケアを徹底する
  • ダメージ部分は定期的にカットする
  • 必要最小限の施術にとどめる
  • シンプルで正しいホームケアを続ける

40代からでも、50代からでも遅くはありません。髪は必ず応えてくれます。

もし、どんなケアをすれば良いか分からない、自分の髪の状態を正確に知りたいという方は、ぜひピコロ美容室にご相談ください。

お客様の髪を本気で考え、長期的な視点で美髪へと導くお手伝いをさせていただきます。

美しい髪は、正しい知識と継続から生まれます。

一緒に、本物の美髪を目指しましょう!

店舗情報

美容室ピコロドゥ

住所:札幌市豊平区平岸3条7丁目1-29

TEL:011-842-3231

美容室ピコロロード

住所:札幌市中央区南13条西7丁目3-10

TEL:011-531-5957

-平岸 美容室, 行啓通 美容室, 髪の知識